
たまたまとはいえ、3月11日のバドミントンでした。
今から14年前、あの東日本大震災が起こった日。
その当時、あねミントンず としてはまだ活動していなかったけど、千葉県の市原市も大きな揺れに見舞われ、工業地帯にある製油所が爆発炎上したり、コンビニやスーパーから商品が消え、ガソリンスタンドも長蛇の列だったりしたなぁ。
それこそ、バドミントンどころじゃなかっただろう。
5年前の新型コロナウイルス感染症流行の時は、まん延防止のために、市原市の各公民館にある体育館や施設、小中学校の体育館まで使用中止になり、数カ月ほどバドミントンが一切できなくなったことも。
あ、そういえば去年の夏の一時期は誰かさんのスットコドッコイ行為で活動停止ってのもあったわw
そんなことを思うとね、こうしてまた皆でキャーキャー言い合いながらバドミントンができるのって、ありがた山の寒がらす。
当たり前のようにバドミントンを楽しめる状況に感謝していこうぜ。
コメント